ばね指の症状

ばね指という指の症状をご存知でしょうか。ばね指というのは、普段から指先を駆使している状態の人がなりやすい症状で、パソコンやゲームなど長時間する人がなるようです。仕事やスポーツなどでも、指先を動かす仕事をしていれば、ばね指になりやすいでしょう。これは、年齢関係なく、酷使しすぎれば、ばね指になるそうです。が、一方で老化のために、ばね指になってしまうというケースもあります。年齢とともに体力が衰え、指先の屈曲運動がなかなか出来なくなったときも、ばね指になるといいます。ばね指になると、指の付け根に腫れ、痛み、炎症などを伴い、時には熱をもったりします。痛くて、日常生活にも差し障りがでてくるといいます。原因は、上記にあげた「指の酷使」または「老化」ですので、ばね指の症状を発症した場合は、専門医へとでむき、治療方法を相談するのが一番良いでしょう。もちろん、ばね指になる前に、普段から指を使いすぎたらしばらく休ませるなど、予防をすることも必要でしょう。

原因

ばね指という、指の曲げ伸ばしが困難になり、痛み、炎症などを伴う症状は、主に親指になりやすく、また、女性に多い症状でもあるようです。ばね指は、仕事や運動などで、指を頻繁に使い、酷使する人がなる傾向にありますが、女性の場合は、これに更年期症状などがからんでいるようです。ばね指は、早期発見であれば、適切な治療方法で治ります。が、ばね指の症状をそのまま放っておくと、指が伸びたまま曲がらなくなる、または、曲がったまま戻らなくなる…といった状態にもなりかねません。そんなばね指の症状が女性に多いのは、ホルモンバランスが関係しているようです。妊娠、出産を経験する女性から更年期の女性が、ばね指にかかりやすいそうです。これは、女性ホルモンの乱れから、ばね指になりやすいというのです。そして、指の中でも、物を持つ、にぎる、動かすと頻繁に使う親指がなりやすいとされています。ばね指は、むくみやすい人であれば、症状を悪化させます。指に痛みや、しびれなどなにか異変を感じたら専門医に相談し、治療をはじめましょう。

治療方法

腱鞘炎の一種とも言われているばね指ですが、痛みや炎症、発熱を持った場合は、治療が必要になります。治療方法としては、まず、ばね指に炎症が起こっている場合は、テーピングなどをして、指を固定させ、安静にします。それから、腫れや痛みをひかせるため、薬を処方したり、注射で痛みを和らげるなどを行います。それでも、ばね指の症状がなかなか治らない、痛みが続くようであれば、手術を行うことになります。ばね指は、屈筋腱と靱帯性腱鞘の部分で痛みが起こっているので、その部分へ手術をほどこします。そこまでひどい状態でなければ、ばね指回復方法として、マッサージをしたりして、ゆっくり指の状態を元に戻していくようにします。さらに、普段からもばね指再発予防のために、指周りをマッサージし、血行を促し、コリをほぐすようにするとよいでしょう。また、指の付け根が少しでも痛く感じたら、ばね指の再発と考え、早期に専門医へ相談しましょう。指の曲げ伸ばしが困難になる前に来院することが望ましいですね。

 

Copyright © 2008 ばね指の原因と治療

【プライバシーポリシー】当サイトは、サイト内の広告利用状況の集計のために、クッキー、ウェブ・ビーコンといった
汎用技術を用いています。取得したホスト情報などは広告利用状況の集計にのみ利用することをお約束いたします。